ブログ一覧

男声の自主練習(5/25)

男声有志による自主練習がありました。みっちり2時間半歌ったあとにみっちり2時間半飲みました。さて、どっちがメインだったのかしら??
飲みながら、パートリーダさんと音楽談義しました。パートリーダーさん、音楽について語り始めると長い(しかも濃い・熱い)のですが・・・私も負けてないと思います。個人的には非常に有意義な時間でした。

2023年05月25日

500時間視聴(5/23)

1月に始めたYouTubeによる配信ですが、おかげ様で視聴時間が500時間を突破しました。12,463回で505時間という事は、平均2分半くらい聴いてもらっているという事ですね。嬉しいです。

 

2023年05月23日

パートリーダーはすごい(5/21)

4パートのパートリーダーがそろってからの音がすごく良かった。今まで何となくまとまらない声だったのが「ピシっ」って1本にまとまった声になる。やっぱりパートリーダーはすごいです。練習もそろそろ「じゃあ、この曲通します」ってのが増えてきたのですが、最後に通したAgnusDeiが良かったと思います。

○練習曲 山のあなた・浜千鳥・早春・希空・花束を君に・Sanctus/Benedictus・AgnusDei

2023年05月21日

立たされんぼ??(5/7)

ベースさんが指揮者の前でこちら向きに立ってうたうという変則的なオーダーで練習しました。とてもベースが良く聞こえてとても歌いやすかったです。色々な曲を仕上げに1回通して歌うってのが増えてきました。演奏会も近いなって感じです。

○練習曲 麦の唄・Gloria・田舎の四季・仰げば尊し・酒頌

2023年05月07日

1万回視聴(5/6)

1月に始めたYouTubeによる配信ですが、おかげ様で視聴回数が1万回を突破しました。引き続きよろしくお願いします。見学者来ないかな???

 

2023年05月06日

高校生の見学者!!(4/30)

なんと、高校3年生の見学者がきました。受験生との事なので練習に出られるかどうか判らないとの事でしたが、なんとも喜ばしい限りです。合唱が好きだと言われてました。これも嬉しいことです。お待ちしております。気のせいか、いつもより気合が入った音が鳴っていたような。。。。。そういえば、昔のHPには「驚きの学割がある」ような記述があったように思います。私も知らないのですが。

○練習曲 早春・朧月夜・浜千鳥・AgnusDei・Kyrie・希空

2023年04月30日

演奏会のチケット配布開始(4/16)

7/30の第14回定期演奏会のチラシ・チケットが団員に配布されました。本番まであと3か月とちょっと。本番には良い音を鳴らすことができるように精進したいと思います。コチャールのミサ・テルティア、結構難しいです。一緒に歌って下さる方も募集しております。まだ3か月あります。何とかなります。

○練習曲 365日の紙飛行機・Gloria・海のあなたの

2023年04月16日

ロ短調ミサ(4/7)

前回の練習で話題にあがったバッハのロ短調ミサを久しぶりにCDを引っ張り出してきて聴いてみました。30年前に他の団で歌ったときには、バッハらしいみっちり・きっちりした感じが好きだったことを思い出しました。

 

2023年04月07日

総会がありました(4/2)

総会は特に波乱もなく定刻通りに終了しました。議長が遅刻したのが唯一の波乱かな??
テナーで休団中だった方が1名、本日より復帰されました。珍しいことに(?)きょうは、全パート5名でした。なんか嬉しい。

○練習曲 Kyrie 、Sanctus-Benedictus、AgnusDei、花束を君に

2023年04月02日

HFJ後の初練習(3/19)

今日はAgnusDeiとKyrieだけと聞いていたのに、それ以外の久しぶりの曲をいっぱい練習しました。ちょっとスパルタだった??ベースで休団中だった方が1名、本日より復帰されました。めっちゃベースが充実している。
今日はテナーのKさんのお誕生日でした。HFJの日はテナーNさんのお誕生日で、テナーは4名中3名が3月生まれという事です。どうでも良い情報ですが。

○練習曲 AgnusDei、Kyrie、山のあなた、酒頌、早春、朧月夜、田舎の四季、仰げば尊し、浜千鳥

2023年03月19日

HFJ出演しました(3/6)

HFJに出演しました。出演直後に記念撮影です。

終わってみるとあっという間の6分半でした。とても楽しい時間でした。

そういえば、暗譜の指示だったのですが、約半数が楽譜持ちでした。そういう点は緩い団体なのかも知れません。

2023年03月06日

HFJ直前練習が終わりました(2/19)

本番直前の練習が終わりました。急速に音が仕上がっていく感じで、本番に向かうこの雰囲気が結構好きです。まだ、ちゃんと歌える自信が無いです。練習の録音を聴いて復習をします。
ちなみに、Rinteでは練習は録音して団員に配っています。

〇練習曲:浜千鳥、山のあなた、Benedictus、ありがとう

2023年02月19日

HFJは暗譜の指示(2/5)

HFJは暗譜の指示が出ました。暗譜でうたうと歌詞に自信が無く、どうも入りが不十分になっているかも?
自信もって入れるように、あと1か月でしっかりと覚えないといけませんね。
ちなみに、第13回定期演奏会は全て楽譜持ちでした。

〇練習曲:おぼろ月夜、仰げば尊し、浜千鳥、花束を君に、Gloria ありがとう、Benedictus、山のあなた

2023年02月05日

1名見学に来られました(1/29)

心配された雪の影響も少なく、無事練習ができました。話し声から美しいベースって方が見学に来られました。入団の意思表明はされていないのですが、とても楽しみです。

〇練習曲:田舎の四季、Gloria、麦の唄、harmony for Japanの ありがとう、Benedictus、山のあなた

その後、入団するとの連絡があったとのことでした。嬉しいです。

2023年01月29日

雪の影響は大丈夫?(1/28)

明日は練習日ですが、雪の影響があるかも知れません。皆さん、無理をなさらないように。

Rinteは遠方から来られる方も多いのですよ。

 

2023年01月28日

久しぶりのボイトレ(1/15)

久しぶりのボイトレがありました。自分の声って自分では判らないので、上手くなるにはボイトレって重要かもって思いました。ちなみに、Rinteでは追加費用なしでボイトレが受けられます(集団でのご指導ですが)。団員も1名戻ってこられました。

○練習曲 早春、希空、Gloria、kyrie、Benedictus、ありがとう、山のあなた

2023年01月15日

2023年の初練習(1/8)

2023年の最初の練習でした。本年もよろしくお願いします。

○練習曲 365日の紙飛行機、ありがとう Kyrie Benedictus 山のあなた

2023年01月08日

ブログ始めました(1/1)

このページってWordPressっぽい見た目ですが、ホームページビルダーで組み立てているだけなので、サーバー上で動くものは何も無いのです。ローテクがゆえにセキュリティは万全かな?(広告すら入らないです)

2023年01月01日